F5J2000クラス



イメージ 1

イメージ 5


イメージ 2

 F5J2000、この機体(リトル・スター = Little Star)も検討中。以前、グラウプナーのスピード400ギアードにサンヨー2000で長時間滞空競技(1時間だったかなあ)で完飛びの実績あり。近年、28ミリクラスのアウトランナーとリポで飛行実績あり。400用の設計のためテールヘビー、リポを機首奥に搭載。その後、主翼のねじれがどうしても取れずフィルムをはがしたが、骨組み自体がねじれていた。1年以上反対側にねじって放置。古いオラライトを張ったがすぐにはがれたので、先日チャンプ詣でをして新しいオラライトを買ってきた。
 
 ミニ・チャレンジャーもリトル・スターも約1.6mで2m機に劣るけどしょうがない。2m機は候補になる機体がたくさんあるよな~
 ところで、200mは中小型機ではかなり高く見えると思う。日頃、飛ばしていてもそこまでなかなか上げないから、高度計をつけて実戦的な練習をするべきだな。

長時間滞空競技:ニッカド7セルまでであとはほぼ制限なし。モーターは回し放題だけどニッカドの容量が限られていた。作戦としては、とりあえずめいっぱい上昇してサーマルの発達した超高空域をひたすら体力勝負で飛ばすというもの。当時、活躍した皆さんは今はアラ還だから、年寄りは大切にしなければいけませんヨ。




ミニ・チャレンジャー 渡良瀬遊水地にて
カラスを追いかけて遊んでいたら、外翼の上側の桁が折れた。
撮影:F3B解体ショップさん(2010/06/13)
イメージ 3

イメージ 4